about romania
ルーマニアについて
8月 11, 2019
モルドバ共和国
8月 11, 2019
about romania
ルーマニアについて
8月 11, 2019
モルドバ共和国
8月 11, 2019

1930~1933年の間、バレア・ビシェウルイにあるビシェウ川の渓谷に木を運ぶための鉄道線路が作られた。路線は全長43㎞で、森や山の中を通っている。ビシェウ渓谷はルーマニアの中でも緑豊かで綺麗な渓谷の一つとして知られ、美しさを保っている。素朴な風景に魅了され、毎年数えきれないほどの観光客が訪問している。バレア・ビシェウルイの美しさを最高に楽しむには、ガイド付きのツアーをオススメいたします!

 

バレア・ビシェウルイの中にあるビシェウ・デ・ススは木工と動物の飼育が主な産業の町だ。この町は、美しい景色と「モカニツァ」というSL(蒸気機関車)で世界的に有名な観光地となった。SLの始発駅であるビシェウ・デ・ススへ行くと「モカニツァ」に乗車して観光できる。乗るとまるで100年前にタイムスリップしたかのように感じる。

 

ビシェウ・デ・ススから出発し、43kmの行程だ。森や牧草地、山、野生の花、泉など、綺麗な景色が車窓から楽しめる。電車の中には暖炉があり、寒い季節には体を温めるために使われる。蒸気のエンジンが奏でる音を聴くのは素晴らしい体験だ。

 

綺麗な自然だけではなく、この町の人々によって守られている伝統や習慣、伝説なども魅力となっている。